保育の道に迷ったら…「自分の人生軸」を見直す3つのステップ。

PR

保育の道に迷ったら…「自分の人生軸」を見直す3つのステップ。

「自分の人生軸」を持っていると生きやすくなる

保育士をしていると「自分の人生に迷う瞬間」が訪れる瞬間ってありませんか?

こびとちゃん
こびとちゃん

2杯目ハイボールか梅酒で迷う時があります…そういう事ですよね?

こびと園長
こびと園長

違います。

結婚、出産、転居など人生の大きな節目であったり、仕事をしている中で「本当にこのまま、この保育園で働いていていいのかな?」と考えています。

しかし、結局答えは出ず、モヤモヤは続き…不安な毎日を送る…なんて事になるかもしれません。

モヤモヤしてしまう理由は自分の人生の軸を見失っている事が原因かもしれません。

「自分の人生軸」とは?

ここでは自分の人生で大切にしたい価値観や人生の目標のことを指します。

人は自分の価値観を意外とわかっていません。

自分が何を大切にしているのか、自分の人生の目標は何なのか、改まって考える機会が少ないからです。

しかし、自分の人生軸をしっかり考えておくと、以下のようなメリットがあります。

「自分の人生の軸」を知る事で得られるメリット

・人生の目標がわかる。

・ちょっとした事で動じなくなる。

・人生の転機で迷わなくなる。

・次にやるべき事が明確化される。

・前向きになれる。

「自分の人生軸を見直すのってどうやるの?」と思われるかもしれませんが、たった3ステップです。

早ければ15分、どれだけ多く見繕っても1時間あれば出来てしまいます。用意するのは紙をペンだけ。

自分の人生軸を見つけてみましょう!

保育士が人生に迷うタイミングは3回あります

※すぐに人生軸のステップに進みたい方は目次よりお進みください。

人生の転機を迎えた時に、一番始めに考えるのがライフスタイル、特に働き方の見直しです。

保育士が一般的に転職を考えるタイミングは以下の3つのタイミングと言われています。

こびとちゃん
こびとちゃん

結婚、出産、転居のタイミングとも重なりそうですね。

こびと園長
こびと園長

やはりそういう時期と被るのでしょうね。

また、仕事の中で「自分の人生に迷う瞬間」に遭遇した時、人は転職を考えます。

保育士が転職を考える理由は以下の通りです。

保育士の転職理由TOP3
1位 職場の人間関係
2位 給料が安い
3位 仕事量が多い
こびとちゃん
こびとちゃん

安安定の上位3つですね定の上位3つですね。

人間関係はさることながら、給料が安い事や仕事量が多い、ということは「このままずっと保育士で働いていてよいのだろうか?」と思う原因になります。

それではいよいよ、「自分の人生軸」を見直す方法についてご紹介します!

「自分の軸」の見直し方3ステップ

自分の軸の見直し方は以下の3ステップになります。

人生軸を見直す3ステップ
①自分の状況を把握する。
②自分の価値観を整理する。
③自分を深め、方向性を決める。

(用意するもの)紙とペン

自分の価値観を確認すると言っても、大変な作業ではありません。

紙とペンを用意してもらい、質問に答えていけば、完成します。

「自分の軸」見直しフォーム

自分の軸を見直せるようにフォームを作りました。

印刷して使用してください。

このフォームがなくてもメモとペンがあれば大丈夫です。

こびと園長
こびと園長

内容的にそのまま研修でも使えると思います。

ステップ①自分の状況を整理する。

まずは置かれている状況の整理から始めます。

それぞれに記入してみましょう。

  • 年齢
  • 職歴
  • 就業時間
  • 月の残業時間
  • 年間休日
  • 年収

ステップ①では主に自分の現在について整理しました。

まずは自分の置かれている状況を整理し、現状を把握することが自分軸を作る上で基本になってきます。

こびとちゃん
こびとちゃん

ここからがいよいよ本番です!

ステップ②自分の価値観を整理する

自分の状況が整理できたら、次は価値観を深堀していきます。

ステップ②では過去について、深堀していきます。

何が楽しいと思い、何に怒るのか…質問に答える事で、少しずつ自分の感情や価値観に気が付いていきます。

1つ1つ質問には自分の気持ちに素直になると、より効果が得られます。

  • 自分が”楽しい”と感じることを3つ書きましょう。
  • それが楽しいと感じる理由はなんですか?(友達とワイワイできる、落ち着く…など)
  • 楽しいと感じたエピソードは?
  • 自分は何を大切にしているのか、振り返りましょう。
  • 大切にしていること
  • 大切にしている理由
  • 大切だと感じたエピソード
ステップ②2/5「自分の価値観を整理する」
  • 自分はどんな時に怒りを感じるのか振り返りましょう。
  • 怒りを感じること
  • 怒りを感じる理中
  • 怒りを感じたエピソード
  • 自分がこれまでに時間や情熱、お金を注いだことを振り返りましょう。
  • 注いだこと
  • 注いだ理由
  • 注いで良かったと思えるエピソード
ステップ②4/5「自分の価値観を整理する」

自分が人生で実現したいことを考えてみましょう。

いかがだったでしょうか?

改めて、自分の事を見直すと様々な気づきが得られるのではないかと思います。

ステップ③自分を深め、方向性を決める。

ステップ②では主に「現在」と「過去」に目を向た質問でした。

「過去」への深堀は自分の価値観を教えてくれます。

それでは、もう少し価値観について深堀していきます。

ステップ③では「現在」と「未来」へ向けた価値観に重点的に考えます。

それをもとにこれからの方向性について考えていきます。

  • 今の悩みを具体化しましょう。
  • 今、悩んでいる事は?
  • なぜ悩んでいるのか?
  • どうすれば悩みが解決しそうか?
  • その悩みが解決すれば楽しく生きられそう?
  • なりたい理想像を明確化してみよう
  • なりたい理想像はどんなか?
  • なぜそうなりたいのか?
  • どうすればなれそうか?
  • なりたい理想像を明確化してみよう
  • 自分の得意な事を3つ挙げてみましょう
  • なぜそれが得意なのですか?
  • なぜそれが得意になったのですか?(どんな状況で、どんな課題があって、どんな行動をして、その結果そうなったのか)
  • 自分の魅力に気づきましょう。
  • (人間性)
  • あなたの人間的な一番の魅力はどこですか?
  • なぜ一番なのですか?
  • 他者から評価されたエピソード
  • (スキル)
  • あなたの一番のスキルの魅力はどこですか?
  • なぜ一番なのですか?
  • 他者から評価されたエピソード
  • 自分の短所に気づきましょう。
  • 苦手なことはなんですか?
  • なぜ苦手なのですか?
  • 苦手だと感じたエピソード

大切なのは「自分の軸」を再確認すること

用紙を改めて見返すと、自分が何を大切にしていて、何をこれから重視していきたいのか、ヒントが得られたのではないでしょうか。

こびとちゃん
こびとちゃん

こびと園長が、覚えたてのCanvaを使いたくてしょうがないのが伝わりましたね。

米国の女性ビジネスコンサルタント、バーバラ・ブラハムさんの格言です。
「自分の人生に迷う瞬間」、その不安を解消するには行動するしかありません。
しかし、ただ闇雲に行動して良いわけではありません。
人生における「自分の軸」を確認し、自分がどうなりたいのか、どうしたいのか、耳を傾けることが大切です。
日常生活の中で改めて自分の軸について考えなおしている人は少数ではないでしょうか?
自分の軸は立場やライフステージで変化します
「人生の軸」は定期的に見直すと良いでしょう。
「自分の軸」がはっきりしている人は、多少のことでは動じなくなります。
自分の人生がどこに向かっているのか、自分がどう動けばいいのか、明確になっているからです。
そのような時は人は多少のストレスがあっても、強くいられるのです。
こびとちゃん
こびとちゃん

ビールが飲める事がわかれば、辛い運動も苦じゃないですよね!

こびと園長
こびと園長

ちょっと違いますが、まぁそんなようなもんです。

「自分の軸」が定まったあとは…行動するのみ!

自分の軸が定まったらあとは行動あるのみです!

素敵な保育実践をしている保育園へ転職する

この画像は山梨県にある森のようちえんピッコロの保育風景です。

(画像:森の幼稚園ピッコロ公式ホームページより)

こびとちゃん
こびとちゃん

森の中の川を渡ってる!?

こびと園長
こびと園長

豊かな森の中で自然の息吹を感じながら子どもと過ごす保育実践です。

こちらは横浜にある川和保育園さんの画像です。

(画像:森ノオト『子どもたちの天国!川和保育園「自分で考え 自分で遊べ 子どもたち」より』)

こびとちゃん
こびとちゃん

楽しそうな遊具がいっぱいですね!

こびと園長
こびと園長

「自分で考え、自分で遊べ、子どもたち」というテーマで発達に応じた遊具に力を入れている保育園です。

どちらもとても素敵な保育実践をされています。

このように保育の実践は様々な形で行われています。

今の務めている保育実践は自分が本当に心からやりたいものでしょうか?

保育士として本当にやりたい保育ができている環境でしょうか?

こびと園長は自身の経験から、保育士の転職はキャリアアップだと考えています。

違う保育手法、保育観で働くことは視野が広がるからです。

一度しかない人生、自分が本当にやりたい保育、自分の心に耳を傾けることをオススメします。

スキルアップのおすすめ4選

今働いている保育園が好きだから、さらに活躍したい!と考える方もいるでしょう。

スキルアップすることで収入アップに繋がる資格もあります。

これからの時代に役立つオススメ研修を3つご紹介します。

キャリアアップ研修

今一番受講しておいた方が良いのは確実にキャリアアップ研修でしょう。

研修を受講し、リーダーになれば収入増に直結しますし、何より研修の質も高いです。

令和8年度までに受講が必須となっています。少しずつ受講しましょう。

オススメは一般社団法人アジルラーニングさんの研修です。

指定の期間内に動画を視聴し、対面講義もZoomで行います。

オンラインで全て完結するので、時間の融通が利きやすいのが特徴です。

保育ファシリテーション研修

保育ファシリテーションとは…
「ファシリテーターとは、プロセスに働きかける(介入する)ことを通して、グループの目標をメンバーの相互作用により共有し、その目標を達成することとメンバー間の信頼感や一体化を促進する働き(ファシリテーション)をする人」

(保育ファシリテーション実践研究会HPより)
ファシリテーターはチームのメンバーの対話を促進し、みんなで学ぶ環境作りをする人です。
これからの保育は対話が大切になってきます。
その対話の技術を磨きます。
こびと園長
こびと園長

ファシリテーションは色々な所で学べますが、こびと園長は保育ファシリテーション実践研究会の内容がとてもよかったので、推してます。

チャイルドボディセラピスト

チャイルドボディセラピストとは?
赤ちゃんの発達と親子の絆を深めるベビーマッサージを習得できる資格です。
ベビーマッサージは、赤ちゃんの体をマッサージでほぐすことだけではありません。
親子が直接触れ合って体温を伝え、見つめ合い、撫でながら優しく声をかけることで五感を刺激し、心や体、そして脳の発育を促します。
お父さん、お母さんと赤ちゃんが触れ合うことで赤ちゃんの情緒を安定させ、親子の絆をも深めます。
こびとちゃん
こびとちゃん

今後の需要として、地域の子育て支援が増えてきます。
今のうちに学ぶと転職でも有利に働きます。

書籍

本は最もコスパの良い自己投資!と言われています。

なぜなら、普通は研修や講義など何時間も話しを聞き、高い参加費を払って知識を得ます。

しかし、読書は研修や講義などよりも安く、自分のペースで著者の学んだこと・経験したことを学べます

本はたくさんありすぎて、どれを読んでいいかわからない…。

という方に向けて、こびと園長オススメの書籍を紹介しています。

ぜひご覧ください。

働き方を見直す

自分の軸を見直したことで、保育の仕事以外の時間をもっと増やしたい!と思う方もいるかもしれません。

そういった方は働き方を見直す、副業収入を得ることを視野に入れてもいいかもしれません。

  • 正規職員ではなく時間の融通のつく非常勤保育士として働く。
  • 減った収入を副業で補う。
  • 投資などを活用し、資産を増やす。

という事も考えられます。

こびとちゃん
こびとちゃん

投資や副業なんて危なくないですか…?

確かに、投資や副業はリスクがあるイメージがあります。

しかし、厚生労働省も副業のガイドラインを策定しています。

こびと園長
こびと園長

最近は手作り玩具の販売、壁面装飾作成代行など副業を開始している人もいるようです。

また積立NISAやiDecoなど国策として投資をしやすい環境を整え、自分たちで資産形成をする流れになってきています。

実際に、私の知り合いの保育士で投資を始めている方もいらっしゃいます。

こびとちゃん
こびとちゃん

給料が少ないからこそ、資産形成を意識してする事が大切なのですね。

こびと園長
こびと園長

そういうことです

資産形成を考えるのであれば、こちらの書籍がオススメです。

オススメポイント

・100万部を突破したベストセラーです。
・お金に関する基礎知識がわかりやすく説明されています。
・何をどうすればお金が資産形成できるのか…全てわかりやすく書いています。
・初心者から上級者までオススメの1冊です。

資産形成さえしっかりしていれば、心穏やかに、自分のペースで生活する事も考えられます。

改めて、大切なのは「自分の軸」に従って人生を考えていくことです。

担任を持つことだけがキャリアではありません。

自分は何を大切にしたいか、考えた上で行動すると良いでしょう。

まとめ

保育士が自分の人生に迷いやすいタイミング
  • 25歳⇒新卒として働き始め、ある程度仕事に慣れた時期
  • 28歳⇒即戦力として実践や強みをアピールできるようになる時期
  • 35歳⇒園長、主任などキャリアアップを考える時期
  • その他、現在の職場に不満を抱えている時
保育士の転職理由3選
1位 職場の人間関係
2位 給料が安い
3位 仕事量が多い
自分の人生に迷ったら…自分の軸を見つめ直すことが大事!
「自分の軸」の見直し3ステップ
  1. 自分の状況を把握する。
  2. 自分の価値観を整理する。
  3. 自分を深め、方向性を決める。
自分の軸が決まったら…あとは行動あるのみ!
  • 転職活動をする…1生に1度の保育士人生、自分のやりたい保育を目指そう。
  • スキルアップをする…キャリアアップ、保育ファシリテーション、チャイルドボディセラピストがオススメ
  • 働き方を見直す…勤務形態を非常勤にし、副業、投資で資産形成。
何より自分の軸を持ち、それに合わせて行動することが大事!!
子どもと関わる全ての人にエールを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA